奨学金制度と大学進学

スポンサーリンク

日本学生支援機構 各種公開データまとめ

日本学生支援機構が公開している奨学金に関係する各種公開データをまとめています。

学生数に対する奨学金貸与割合

学種
貸与割合
平成15年度
平成25年度
大学
4.7人に1人
2.6人に1人
大学院
2.5人に1人
2.6人に1人
高等専門学校
8.5人に1人
9.1人に1人
専修学校専門課程
7.3人に1人
2.6人に1人
※情報元 日本学生支援機構 日本学生支援債権用IR情報より
日本学生支援機構の奨学金貸与者数/学生数により計算された奨学金を利用している学生の割合

第一種奨学金の貸与債権の状況(単位:億円)

第一種奨学金
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
3ヶ月以上延滞債権
1,082
1,012
964
898
796
総貸付残高
24,077
24,304
24,607
24,993
25,563
要返済債権
16,467
16,803
17,024
17,379
17,777
総貸付残高に対する3ヶ月以上延滞債権比率
4.5%
4.2%
3.9%
3.6%
3.1%
要貸付残高に対する3ヶ月以上延滞債権比率
6.6%
6.0%
5.7%
5.2%
4.5%
※情報元 日本学生支援機構 日本学生支援債権用IR情報より
平成26年度では返済する必要があるにも関わらず、返済が3ヶ月以上滞っている金額は4.5%となっているが、その割合は年々減少傾向にあることがわかる。※これは金額データになる為、貸与者の内4.5%が延滞しているということでは無い。

第二種奨学金の貸与債権の状況(単位:億円)

第一種奨学金
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
3ヶ月以上延滞債権
1,577
1,636
1,718
1,741
1,695
総貸付残高
43,499
48,456
53,048
57,133
60,480
要返済債権
27,712
3,1401
35,522
39,499
43,241
総貸付残高に対する3ヶ月以上延滞債権比率
3.6%
3.4%
3.2%
3.0%
2.8%
要貸付残高に対する3ヶ月以上延滞債権比率
5.7%
5.2%
4.8%
4.4%
3.9%
※情報元 日本学生支援機構 日本学生支援債権用IR情報より
平成26年度では返済する必要があるにも関わらず、返済が3ヶ月以上滞っている金額は3.9%となっているが、その割合は年々減少傾向にあることがわかる。※これは金額データになる為、貸与者の内3.9%が延滞しているということでは無い。

日本学生支援機構 入学時特別増額貸与奨学金

貸与額
平成26年度人数
10万円
2,745人
20万円
4,682人
30万円
11,860人
40万円
2,878人
50万円
2,2461人
※情報元 日本学生支援機構 JASSO年報平成26年度版より
平成26年度 入学時特別増額貸与奨学金に新規に申し込んだ人の内、半数以上は50万円を選択した。

大学・家庭の収入別 奨学金の受給及び申込結果等

※クリックすると拡大されます。
大学別奨学金の受給状況
※情報元 日本学生支援機構 JASSO年報平成26年度版より
少し見方が難しいのですが、全ての大学平均で見た場合
奨学金を申請したが採用されなかった人の割合は1.7÷(52.5+1.7) =3.14%となっており
奨学金申請者の97%近くは採用されていることがわかります。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

↑ PAGE TOP